インフルエンザ予防接種は10月2日(月)より接種を開始いたします。
予約制ではありませんので、下記のご案内をお読みください。
- 院内の混雑を避けるため、受付開始前のご来院はお控えください。待機場所のご用意はありません。
- 診察券をお持ちの方はご持参ください。
- お支払いは現金のみです。
- 2回接種が推奨されているのは13歳未満の方のみです。
- 当院での年内最後の接種は12月27日(水)です。
内科
内科(インフルエンザ予防接種受付時間)
内科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~10:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
15:00~16:30 | ○ | / | ○ | / | ○ | / |
- 【自費料金】
- 3,500円
- 【公費料金】横浜市在住の65歳以上の方
- 2,300円 公費対象期間 令和5年12月31日まで(当院での最終接種日は12月27日(水)です)
※費用が免除になる書類等をお持ちの場合は必ず受付時にお出しください。接種後の返金対応は致しません。(横浜市医療局健康安全課)
免除の対象となるかどうかは、ご自身・ご家族でご確認いただき、不明な場合は区役所等にお問合せください。
詳しくは下記の横浜市のご案内をお読みください。
横浜市高齢者インフルエンザ予防接種
小児科(高校3年生まで)
小児科(インフルエンザ予防接種受付時間)小児科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~10:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
14:00~16:30 |
○ | △※ | ○ | / | ○ | / |
※火曜日のみ、午後14:00~16:00まで
- 【自費料金】
- 1回目 3,500円
- 2回目 2,500円(13歳未満の方)
-
- 中学3年生までの方は母子手帳をご持参ください。紛失やお忘れの場合、同意書への署名をお願いしております。
- 高校生の方は付き添いなしでの接種も可能ですが、問診票に保護者の署名が必要となります。
問診票は窓口でお配りしていますので、当日の付き添いが難しい場合には事前にお持ち帰りください。 - 2回目が2,500円になるのは1,2回目共に当院で接種される方のみです。
1回目を他院で接種している方の2回目の接種料金は3,500円になります。